不動産・家づくりの知識
株式会社ネクスト

Let's have fun!! ワクワクをいっぱいに株式会社ネクスト

2010.09.16

資金計算について1

最近探し始めの御客様が増えているようでして、いろいろと情報を集めているという方も多いと思いますが、今日は家を買う時に必要なお金の話をしたいと思います。
1、物件価格
の他に掛かる諸費用とは何か?
2、契約書に貼る印紙代
500万円を超えてより1000万円まで・・・10,000円
1,000万円を越えて5,000万円まで・・・15,000円
5,000万円を越えて1億円まで・・・45,000円
3、登記費用
新築の場合は(表示登記10万円前後+所有権移転登記)
中古の場合は(所有権移転登記のみ)
4、銀行手数料(住宅ローン利用時)
保証料(前払いの場合、先に払わない場合は金利にプラスになります)
融資事務手数料
団体信用生命保険料(銀行ローンは銀行負担、フラット35利用時は任意で年1回残高に応じて支払います)
印紙代
5、火災保険料
住宅ローンを利用しない場合は任意
100㎡でオプションが無ければ30万円前後、家財保険を付けると100万円を越えることも
6、仲介手数料
物件価格×3%×(1+消費税率)
7、融資事務手数料
これは謎(苦笑)
会社によって金額はまちまちだが、金利優遇の交渉や実際ローン申込時に取得する謄本等の費用等
8、網戸
弊社で認識しているのはここまで。網戸はメーカーの指定業者だと全部屋の窓のセットで10万円前後。最初から付いていればもちろん必要はありません。
9、カーテン、カーテンレール
カーテンは好みがあるので大体後付になります。
カーテンは○トリとかが異常に安いです。
カーテンレールは全部屋に付けて安いものだと10万弱で付けることが可能です。
10、照明器具
部屋にあるものをそのまま取り付けると安いですね。
ただし忘れてならないのは廊下やトイレ、階段、洗面所(洗面自体は付いていると思いますが)です。
4LDKで安くあげようとすれば6~7万くらいだったと思います。
11、テレビアンテナ
これも付いていないことが多いですね。
方法としては、
・アンテナを屋上に設置
・ケーブルテレビに入る
・インターネット経由でテレビを観る
とありますが、どれも3~5万円程工事費込みで掛かるのと、下の二つは月額使用料が別途掛かります。
12、家具、家電等
これは好みですけど、家にあるものを持っていけばそんなに必要ないかも(^_^)
13、引越代
距離や家族構成、時期によってまちまちです。
春先はどうしても高くつきがちですし、希望の日時で出来るかも分かりませんので早めに相談された方が良いかと思います。
と結構費用が掛かります。
2~8に掛かるおおよその費用なのですが、4の保証料は借入金額でまちまちなので金利内包方として、
物件価格が
2,000万円の場合・・・約180万円
2,500万円の場合・・・約200万円
3,000万円の場合・・・約220~240万円
(あくまで大まかな目安ですので、実際の購入時には資金計算書をご覧下さい)
という感じになるかと思います。
物件価格の8~10%くらいとも言われていますが、ケースによって大分変わってくると思うので、詳しくはスタッフまで御相談頂ければと思います。
資金計算のその2があるかどうかは分かりません。
あまりお金の話をすると気が遠くなりそうなので(>_<)

この記事を書いた人

株式会社ネクスト

Let's have fun!! ワクワクをいっぱいに株式会社ネクスト

株式会社ネクスト
書いた記事をもっと読む

あわせて読みたい記事